がんばろう日本!------------------------------
Yes! ← 意味は、無いです
海ほたる到着後早速、最上階まで移動
どーーーん!!東京湾
TVでの映像で何度も見た海ほたるからの
景色が目の前に
生憎の空模様
天気が良いと富士山が見えるようです


東京湾アクアライン 千葉県側
関東組到着までお土産屋さんをウロウロ
子供達へのお土産を購入して
小腹が空いたんで
メロンパン

中にメロンクリームが入ってて中々のお味でした
しばし、談笑してると
背後から「おとうさぁーーーん!!!」と何度も呼ぶ声
振り返るMASAさんでした
チョロさんの掲示板をご覧の方には解ると思います
ららさんとMASAさんは、擬似親子です・・・(^^;
続々と関東組が登場ここでの合流・MASAさん
・まちさん
・キャラメルマンさん
・めめさん
・ソラネコさん
・にゃーさん
集合写真
ソラネコさんとにゃーさんは、チョロさんに会いにここまで来られた
お見送り隊です
いよいよ、千葉入りです
MASAさん先頭で
東京湾に掛かるアクアライン後半の橋の部分を走ります
MASAさんが先頭なんでペースは ・・・想像できますよね(^^;
強風の中、走るの大変でした
我輩の前を走るのは、同じXJR1300乗りのめめさん
さっそうと ふぁぁぁキロで走られるのを後ろから
半泣きになりながら追走・・・あまりの強風でブレてます

高速OUT

高速を下りて近くのコンビニで千葉スカ軍団と合流
ここでの合流
・としさん
・カクタ君えーーーと・・・???総勢、何名になるんだ???
明日の朝、数える事にしましたしばし、談笑
お宿に向かいます
ウサギさんとカメさんに分かれて出発です
30分位走ったかな?
途中で給油してお宿に到着
ウサギさんは、ロビーで悠然と待ってられました
お部屋割りです
我輩は、エスエムさん、CATさん、まめぼうずさんと同部屋
喫煙組です
お風呂は、24時間入れるそうですが一つしか無いので
女性の方が先に入られます
その後にお風呂に入って
夕食(宴会)の開始です
MASAさんの音頭で乾杯
途中でMASAさんが退席
最後の関東組のみうさんをお迎えに行かれました
しばらくして、みうさん登場
ほんで、もう一方
千葉スカ軍団最後の刺客
けんさんの登場
ほんまに、何人になってきたんかわからん・・・
たのしい、宴の時間がおわり
22時に就寝・・・ 久しぶりだこない早く寝るの
翌朝
6時前に起床
朝風呂に入って
朝ごはんを食べて
荷物をバイクに積んで
出発の準備は終了
最後にお宿の方に集合写真を撮って貰って
いよいよ、千葉スカツーリングの始まりですつづく宴の様子です







- 2011/10/08(土) 12:44:07|
- ツーリングのこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
がんばろう日本!----------------------------------
久しぶりにお泊りツーリングに行って来ました
ツーリング先は、千葉県
そう
キャラメルマンさんが絶賛する
『千葉スカ』を走って来ました
昨年も同様の企画が持ち上がったんやけど
中々、日程が合わずボツ・・・
すると、今年の夏頃から急にHOTな話題になりだして
10月1日、2日の日程で決まり
って、事で千葉スカに行ってきました今回のツーリングに参加される方々ですが
関西、東海、北陸、関東と広範囲に渡ってます ← NETならではかな
関西組と北陸組が合流してそのまま、首都高速をつかって
東京湾アクアラインに入り『海ほたる』で関東組と合流する流れです
で
我輩は、関西組
同じ関西組の『黄色い悪魔』こと ららさん と一緒に
北陸組と合流すべく
名神高速 多賀SAを出たのが10月1日(土) 午前6時頃
北陸組合流までのルート
名神 多賀SA → 東海北陸道 荘川IC OUT → R361 → R19 → R361
→ 中央道 伊那SA IN → 諏訪SA 合流荘川ICを下りた道の駅で休憩

午前7時45分頃に出発
恐怖の時間スタートです・・・(^^;
が実は、ららさん
このルートは、過去に一度しか走った事が無く
不慣れである事、メインの千葉スカツーリングの前に事故でもしたら
大変である事等の理由で少々、抑え気味に走っておられた
もっとも、一番大きな理由は、我輩が一緒である事は間違い無いであろう
おかげで、さほど恐怖を感じる事も無く何とか着いて行けた様に思う・・・
それでも、早いですけどね・・・(^^;
ららさん、お勧めルートはとても快適でした
道も比較的広く綺麗で車も少ない
途中、一度だけ休憩して伊那IC近くで給油を兼ねてGSで休憩
ららさんメールチェック
すると、北陸組が既に諏訪SAに到着しているとか
慌てて、出発===3
午前11時頃、無事に北陸組と合流
ここでの合流メンバー
北陸組
・チョロさん
・エスエムさん
・まめぼうずさん
・StrayCatさん
東海組
・じっ玉さん+こころさん
関西組
・ららさん
・しずさん
・ヤンテル
ららさんと我輩は、ここで昼食
天ぷらそばセット
しばし、皆さんで談笑
チョロさんがいい加減に飽きてきたぁーって事で
12時出発です そりゃ、3時間もSAに居たら飽きますよ・・・(~_~;)
ららさん先頭で談合坂SAを目指します
談合坂SAでは、海ほたるまでの道先案内人の
カキモチさんと待ち合わせです
談合坂SAでカキモチさんと合流
給油して海ほたるに向かいます首都高ぜんぜん、わからん
離れたら即『迷子』なんで付いて行くのが大変・・・
車が多いのですり抜けのタイミングが悪いとすぐに離れる
レインボーブリッジを渡ってる最中右手に
お台場
左手に
スカイツリーが見えたよぉー
東京湾アクアラインに突入
トンネルの中、無茶苦茶暑かった
もう、1キロ程長かったら倒れてたかも
バイクを停めて
最上階に上がり
関東組を待ちますつづく
- 2011/10/06(木) 23:57:20|
- ツーリングのこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12